2023年1月14日の自主練

昨日は、雨で練習休み。
そして、朝の10時まで寝ていたので息子も元気いっぱいw

木曜日から疲れ気味だったので
雨が降ってちょうど良かったかもしれない。

今日もチーム練習は、
雨で休み。

そして雨が止んだ14時半
ほどまで「E-Football」三昧w

とうとう買ってもらった
iPhone13は、

ほぼE-Football専用(爆)

そして14時半から自主練

  • ラダートレーニング5種
  • ボール無しのインアウト&スプリントトレーニング
  • インアウトドリブルトレーニング
  • 8の字ドリブル

その後、

インステップの精度を鍛えるために、

胸リフティングをワンタッチで
30回できるまでトレーニング。

これは「インステップ→胸トラップ」を連続で続ける形。

うちの息子は、
インステップでボールを
高く上げることに精度が欠ける。

「それを克服する」という意味も
こめてやってみました。

そして、

  • 歩きインステップリフティング5周(約150m)を2回
  • ちょんちょんウォーキング

なんだかんだで2時間半。

充実した自主練でした(^^♪

▼ブログランキング【最新】はこちらから
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

▼うちの息子は「檜垣さんのDVD」で、確実にサッカーが変わりました!


檜垣裕志の「サッカーテクニック向上メソッド」

▼サッカーと勉強を両立するには!


サッカーと勉強を両立するには!タブレット学習が良い?

バカ親父の戯言

Posted by eiji