点がとれない
「点がとれない」
最近の息子の悩み。
その理由はさまざま
あるとは思う。
でも決定的な理由は、
「自分が点をとる
ことを意識して
サッカーをしていない」
からだと思います。
点をとりたければ、
やっぱり中に入って
いく必要があります。
点がとりやすい場所
にいかなければ、
点を難しいです。
最終的に
パスしか出せない
場所にいるから、
アシストは増えても
「点がとれない。。」
と悩むわけです。
息子にはもっと
勉強が必要。
同じ左サイドの選手をみて
どうやって点をとっているか
を見ることが大事に
なってくるんだと思います。
日本で言ったら、
三苫
海外なら
- ネイマール
- マネ
- ラッシュフォード
- グリーリッシュ
- ソン・フンミン
彼らのプレーを
意識して見れるか?
です。
でも、同じ左サイドでも
みんなキャラが違いますねw
基本は同じなのかもしれませんが。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません