直線のドリブル&ターン

2月に檜垣さんのレッスンにいってから
はじめた直線のドリブル&ターン。
やればやるほど質が上がっていくのが
分かります。
このトレーニング!
一見、簡単そうに見えます。
でも、簡単そうに見えるものほど
奥が深いと今更ながら思います(汗)
やっぱり継続してやってみないと
分からないものですね。
どうしても素人だと
複雑なものをやりたがる!
やらせたがる!
そのほうが
上手くなるように思うから。。。
自分がそうだったから
よく分かります(涙)
要するに
すっぽぬく。勝手に飛び級するw
そんなんで
上手くなるわけないですよね。。
いきなり複雑なものをやっても
やれるようになるだけで
本質が得られない。
もしくは出来なくて
サッカー自体を嫌いになってしまう。。
「気を付けよう!
親の勝手な判断。親の理想。」
過去の自分に投げかけたいです((+_+))
ちなみにこのトレーニングを
毎日5分やるだけで自然と
スタミナもついてきます(^^♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません