・当ブログでは広告を表示しています

トレーニングは頭を鍛えている

下記の動画で中田英寿さんの一言にかなりの衝撃を受けました。

それは「トレーニングは体を鍛えているのではなく、頭を鍛えている」というものです。

確かに、サッカーのトレーニングをひとつひとつ取り上げても、体を使いながらも、やっていること全て頭を使うことが必要ですよね。

✅パス練習にしろ
✅ドリブル練習にしろ
✅リフティングにしろ
✅ミニゲームにしろ

「どう体を使うか?」ということを頭にインプットし、アウトプットして誤差を修正していく。。。

抽象化する意識が必要

言われれば「そっかーなるほど」ということでも、人に言われないと分からない。

要するに自分で自分自身に言語化できていないわけですよね。

悪い言葉で言えば「思考停止」。。。(涙)

本質を見極めるために、ものごとを抽象化する意識を常に持つべきだと再認識しました。

バカ親父の戯言

Posted by eiji