・当ブログでは広告を表示しています

サッカーで頭がいいなと思う子

サッカーやっているのを見て、「頭がいいな」と思う子っていますよね。

今思い返すと、スクール練習の際にもそういう子がいました。

下記はマーカーの左右どちらかにトラップして向こう側のマーカーの間にボールを通す(2タッチ)というのを交代交代で繰り返すトレーニング。

これをノーミスで20回連続できるまで終わらないというゲームみたいな感じでやっていました。

何も考えない子は、普通にマーカーの横にトラップして相手マーカーの間にパスを狙います。

それでミスをしたりするわけです。

しかしひとりの子は違ったんですね。

あえて定位置よりも後ろに下がり、なるべく相手マーカーの近くに置くようにトラップしパスをしていたわけです。

この子はこのトレーニングをゲームとして受け取り、「どうすればミスせずできるか?」という問いに答えを出したわけです。

日常的に考えて行動している

こういう子って、やっぱり日常的に考えて行動しています。

当たり前かもしれませんが、宿題もスクール前に終わらせてきます。

本人が言うには「疲れた後に宿題するの無理!」

無理だから前にやっておく!という考えがあるわけです。

駄目な子はそんなことを考えずにスクールに行き、帰ってから「こんなに疲れているんだから宿題なんてできるわけない!宿題なんて失くなればいい!」とほざくわけですね(涙)

✅「あの子はセンスがある」 
✅「あの子は判断力が素晴らしい」
✅「あの子はちゃんと見ている」

と言われる子は普段から考える癖をもっています。

普段からそうだから、サッカーでもかしこいと言われるプレーができるということですね。

なぜ普段からできるのか?それは親の接し方が大きくものを言うのかもしれません。

😎子供のサッカー脳は親の質問力で変わる!

バカ親父の戯言

Posted by eiji