・当ブログでは広告を表示しています

リフティングトレーニングの意味

「リフティングは何のためにするのか?」

わたしはその問いに答えることはできませんでした。

「みんなやってるからやる!」それぐらいの考えでしかありませんでした(汗)

しかし今ならその問いに対して答えることができます。

ボールが置けなければサッカーはできない

サッカーはボールを繋げなければいけません。そして繋げる上でとても大事なことが「ボールを置ける」ということです。

これは檜垣さんが常に言い続けていることです。

✅ドリブルにしろ
✅パスにしろ
✅トラップにしろ
✅シュートにしろ

すべてのプレーはボールが置けなければいけません。

違いと言えば「どこにボールを置くか?」そして「どこでボールを触るか?」だけです。

でも言うが易しです。。(汗)

今まで息子の自主練に付きあってきましたが、このボールを置くということが「簡単なようでとても難しい」ことをやってみて痛感しました。。

まず自分が触りたい足の部分で触ることすらできません。これでは置くどころではないです。。(涙)

そして分かったわけですね。

「ボールを置く」という目的を知ることで、リフティングトレーニングがどれだけ意味あるものかということをです。

リフティングはボールを置くためのトレーニング

リフティングトレーニングは「自分が触りたい場所でボールに触り、自分が置きたい場所にボールを置く」そのものです。

「どこで触る?」「どこに置く?」という明確な目的をもってリフティングすることで、サッカーの目的であるボールを奪われずにゴールにボールを繋げることにつながります。

自分の体の範囲内でボールが置けないで、ボールを繋げることはできませんからね。

リフティングができずにシュートやロングパスがうまくいくわけないんです。

だからこそ!リフティングでボールを置くことを磨く!

自分が置きたい場所に置ければ、サッカー上達につながることは間違いありません。