・当ブログでは広告を表示しています

小学生サッカー|ボールの奪い方が学べる本&DVDおすすめ

サッカーに置いて重要なひとつに「ボールをどう奪うか?」がありますよね。

サッカーはもともとボールの奪い合いとも言えるスポーツ。

ボールが奪えなきゃゴールも奪えませんからね。

でもこの大事な「ボールを奪う」という点を少年団ではちゃんと教えてくれなかったりします。

ただ「強くイケー!!」「そこだ強く!」ぐらいに言われるだけで理論的なことは学べない。。。(汗)

ということでボールの奪いための良い本はないかと探したところ下記の書をあっさり見つけることができました。

攻撃サッカー プレス&カウンター

この書の監修者は村松尚登さん

村松尚登(むらまつなおと)本発売時の経歴
現ジェフユナイテッド市原・千葉 アカデミー通訳
前FC水戸ホーリックス アカデミーコーチ
元FCバルセロナ オフィシャルスクール福岡校コーディネーター
スペインサッカー協会 上級コーチングライセンス取得

千葉県立八千代高校・筑波大学体育専門学群卒、指導者の勉強のため、1996年にスペインバルセロナへ渡る。以後スペインで12年間、8クラブで指導に携わる。2004年にスペインサッカー協会の上級コーチングライセンス(日本のS級ライセンスに相当)を取得。2006年よりFCバルセロナの現地スクールにて唯一の外国人コーチとして12歳以下の子供たちを指導。2009年よりFCバルセロナスクール福岡校の立ち上げおよび指導に携わり、2013年3月より水戸ホーリックスのアカデミーコーチ。2017年よりジェフユナイテッド市原・千葉アカデミー通訳に就任し現在に至る。

攻撃サッカー プレス&カウンターより引用

実はこの書、最速上達サッカー オフ・ザ・ボールの姉妹本なんですね。

最速上達サッカー オフ・ザ・ボールをはじめに買っていたので、あっさり見つけることができたわけです(笑)

この書はボールを奪うといっても、それだけの本ではありません。

タイトルに攻撃サッカーとあるように、プレッシング(プレス)することでボールを奪い、カウンターをしかけて即座にゴールを奪う方法が書かれたものです。

とくに学べる点が、1対1でボールを奪うのではなく、チーム全体でボールを奪う方法が紹介されているところです。

通常、小学の少年団ではそこまで教えてくれることは中々ありません。一対一練習ばかりです。。。

でも、小学生クラブの中でも強いチームは「2人以上で奪う方法」をしっかりトレーニングしているから強いというのがあったりするんですよね。

だからとても重要なんです。

ここではチームでボールを奪うことを中心にわたしがこの書で学んだこと、この書とDVDの使い方などを紹介します。

攻撃サッカー プレス&カウンターで学べることは?

この書は

part1プレッシングの基本の動き
✅part2高い位置からのプレッシング
✅part3自陣でのディフェンス
✅part4カウンターの基本の動き
✅part5プレッシングからのショートカウンター
✅part6リトリートからのロングカウンター

の6パートに分かれています。

各パートの中でもとくに勉強になるのがpart1のプレッシングの基本の動きです。

このpart1では

1.守備時のポジショニング
2.パスコースを消す
3. 間合いの詰め方
4. ボールへのプレッシャーを見る
5. チャレンジ&カバー
6. プレスバック
7. 中間ポジション
8. プレスのスタートライン
9. ボールを奪う位置

の9つの基本の動きについて紹介されています。

これらひとつひとつは当たり前のことなんですが、大人でもしっかり理解できていないことが多いと感じます。

もしくは、当たり前の事過ぎて「伝えなきゃいけないもの」という認識が薄いと言えるかもしれません。

チャレンジ&カバーひとつを挙げても、言葉ばかりが先走って、チャレンジ&カバーがどういったことかを理解できていない場合が多いのではないでしょうか?

実際、わたしも「チャレンジ&カバーね」ぐらいに知ったかぶりをしていましたし。。(汗)

あと、8番のプレスのスタートラインや9番のボールを奪う位置などはチームで意識を共有しておかないと絶対ダメなものです。

またいういう点を見ることで、サッカーはやっぱりチームスポーツだということも再認識できますね。

この本とDVDの使い方

この書はDVDが付属しています。

ゆえに映像で見ることができるのでお子さんといっしょに学ぶことが可能です。

あとNG例(悪い例)と併用に紹介されているのでなおさらお子さんにも分かりやすいと思います。

ただ小学生でも高学年にならないとなかなか理解は難しいと思います。

おすすめの見方としては、親子で「なんでこうするんだろうね」と語り合う感じで見ると良いです。

そして、テレビでサッカーの試合を見る時に同じような場面が出てきます。その際に「プレス&カウンターでこのパターン出てたよね」と言うようにすると子供も思い出して学習になるのではと感じます。

まとめ

ここでは、「ボールの奪い方」を知りたいという親御さんにおすすめの「攻撃サッカー プレス&カウンター」について紹介しました。

正直、ボールの奪い方、奪ってからの攻撃の仕方に関してはこの書&DVDで十分です。

あとは一流プロの試合をみたり、実際に試合で取り組むことで、「あーあのDVDで見たことだ~」ということが子供の脳に芽生えればそれで十分に思います。

とにかく重要な点は、サッカーは1人ではできないということを知ることです。

仲間で協力することでボールを奪うことができ、カウンターも成功する。

そういったサッカーの真髄を知るキッカケになれば最高でしょう♪

こちらの書、現在では新書では販売しません。中古販売のみとなります。ゆえに中古で購入する際の注意する点として「必ずDVDがついてるか?」を確認する必要があります。

わたしは1回目購入時にそれの確認を忘れて2回購入することになりましたのでご注意を(涙)