サッカーしか知らないのはヤバい!

”サッカーしか知らない”はヤバいと思います。
サッカーをやり続けてきた人で、引退後も活躍している人はいます。
でもそれは「テレビで見る一部の人間だけだ!」ということを忘れてはいけません。
サッカーだけやっていても、サッカーを軸に自ら思考を広げることができる人は、他の分野でも活躍できるでしょう。
しかし、そういう人ほど、必ず!自ら勉強していると思います。
サッカーが上手くても、人としての成長がなければ、プロ選手になっても一気にドン底に落ちてしまう人もいます。
プロになった選手ではないですが、わたしの身近にもそういう人がいます。そして逆に他分野で活躍している人もいます。
そこにはやっぱり人としての成長。サッカーだけでなく大きな視野をもって学ぶという姿勢がなければいけません。
サッカーだけやるのではダメです。
サッカーだけでも学ぶことは多いですが、サッカーで学ぶことを理解するためにもサッカー以外のことにも取り組むことが必要だと思います。
いろいろやることが結局、サッカー上達に繋がる。そう考えます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません