親子二人でできる。もしくは子供ひとりでもできて、サッカーが上達する自主練習方法やメニューを経験を通じて紹介しています。 チーム練習などの紹介はしていないのであしからず。

サッカー練習方法

Thumbnail of post image 185

ロングパスやセカンドボールなどの浮き球トラップを怖くてなかなかできないという子が多いと思います。

うちの子もそうでした。。。

そういう子にはまずキャッチボールからはじめると良いです。

サッカーボール ...

サッカー練習方法

Thumbnail of post image 178

トラップの際「ボールを止めれない」

これはサッカーをする上で、絶対起こる悩みですよね。

わたしも本を買ったり、DVDを購入したり、YouTubeで研究したり

などなどしてきました。

そし ...

サッカー練習方法

Thumbnail of post image 127

ドリブルが上手いとカッコいいですよね。

うちも「ドリブルが上手くなければいけない!」と言って、YouTubeで見つけた「マーカードリブル5選!!」みたいなのを息子にやらせたりしていました。

両足で足裏使って〇〇 ...

サッカー練習方法

Thumbnail of post image 144

最近、息子の自主練習に付き合う際、常にやっているトレーニングがあります。

それは2タッチトレーニング。

どういうものかというと、わたしが手でボールを投げて、息子が2タッチでわたしに返すという単純なものです。

サッカー練習方法

Thumbnail of post image 073

サッカーをする上でボールの止める蹴るが基本と言われます。

ただ、止めるというものはファーストタッチをする上でのひとつの選択肢ですので「ボールが来たら必ず止めなきゃいけない」という考え方はダメです。

でもボールを ...

サッカー練習方法

Thumbnail of post image 143

「コツ」っていう言葉は素人にとって、とても魅力的です。それさえ知れば、すべてが上手くいくように思えるものです。

そういうわたしも「大のコツ好き」です。

何かしら悩みにぶつかると「○○コツ」とかですぐに検索してし ...

サッカー練習方法

Thumbnail of post image 039

約4年ほど息子のサッカーをサポートしてきてわかったことがあります。それはドッジボールが下手ならサッカーも下手だということです。

4年前のわたしにこのことを言えば、「ドッジはドッジでサッカーはサッカーだろ!」というでしょう。 ...

サッカー練習方法

Thumbnail of post image 141

今日は、息子が学校から帰ってきてからの自主練習でした。

そして久々に親子1対1をやりました。

うちで1対1練習をする際は、下記の形でしかやりません。

マーカーでゴールを2つ作って、赤(親)が青(子) ...

サッカー練習方法

Thumbnail of post image 090

ロングキックが「飛ばない、浮かない」主の理由は2つあり、

✅身体全体で蹴れていない
✅ボールの下をカットして蹴れていない

になります。

そして、この二つをさらに細かく分析していくと、具体的に ...

サッカー練習方法

Thumbnail of post image 175

檜垣さんのロングキック動画を見続けて分かってきたことがあります。

それは野球の遠投といっしょだということです。

ボールを遠くに行かそうと思えば、身体全体を使わなければいけない。

だから自然と ...