東大思考

「もっと考えろ!」
とか言っちゃうコーチっていますよね。

実際、私も息子に対して
「もっと考えろ!」と
言ってしまう時がありました(汗)

(あえて過去形で。。w)

でもしかし?

「考える」っていうことを
自分自身が理解しているかというと
かなり怪しい。。。

そして、その「考える」をどのように
子供に対して教えていいかも分かっていない。

自分も分からず、教え方も分からず、

なのに!!!

子供に対して
「考えろ!!!」
といってしまっている。

(かなりヤバいですよね。。涙)

そんな方におススメな書がこちら!


「考える技術」と「地頭力」がいっきに身につく 東大思考

これを読むと
「考え方」
というものが
とってもスッキリ分かります(^^♪

その他、

  • 目的探し
  • 裏側探し
  • 本質探し

などなど

サッカーでも使える
学びが多い!!

「目的探し→そもそもサッカーの目的とは?」みたいな感じ。

東大ってタイトルが
付いてるから難しいと
思うかもしれませんが、

全く逆です!

めちゃくちゃ読みやすいです。

ちなみに聴く本である
audibleにもあるので

無料体験を使って
聴くことができますよ♪

amazonの聴く本「audible」

バカ親父の戯言

Posted by eiji