シュワルツェネッガーの演説

こちらの動画をみました。

これはターミネーターで有名な
シュワルツェネッガーさんの自分のサクセスストーリーをスピーチしたものです。

この中で私が印象的だったのは、

  • 200kgのスクワット
  • 200kgのベンチプレス
  • 2000回の腹筋

が待ち遠しかった。

というところです。

普通に考えたら、とてもじゃないけどできるわけないトレーニング(–;)

しかし、それを
「待ちきれなかった」

と言っているんですね。

その理由は、トレーニングをする度に夢に近づいていると感じていたからなんです。

  • 各部位リフティング
  • ちょんちょんウォーキング
  • インステップドリブル

などのトレーニング。

これもハッキリ言ってキツい
と思います。

これをまた、
テニスボールでやるなんて
異次元のように思えます。

でも、それをやり遂げれる子は、
シュワルツェネッガーさんと
同じように、

I had a goal.
I had a vision.
I had a purpose.

があるからなんでしょうね。

とにかくこの動画
良いです。

英語学習にもなりますw

バカ親父の戯言

Posted by eiji