【力を入れすぎるバカ】飛ばすには一瞬にだけ力を入れる

上動画の知識は本当に重要ですよね。
「遠くに飛ばしたい!」「強く打ちたい!」と考えると、どうしても力を入れてしまうものです。
確かに力を入れる必要はあります。でもそれは一瞬だけ!
「打つ!」「蹴る!」の一瞬!だけです。
それが分からないと、身体を硬直したままやり続けてしまいます。
わたしも、ゴルフをやっていた時は、身体を硬直されたまま、ひたすら練習場で打ちまくっていました。
だから、ぜんぜん飛ばない。。そして、しまいにはケガをし、ゴルフを辞めてしまいました(涙)
ただのバカです。。
サッカーに置いて言えば、ロングキックをマスターできない子が昔のわたしと同じ状態ですね。
どうしても「遠くに飛ばしたい!」と考えるから、足を下げるところから、力を入れて硬直した状態で蹴っています。
これを直すためには、とにかく”蹴る一瞬にだけ力を入れる”という感覚を身につけることですね。
そのために、あえてボールを蹴らずに、バットやテニスラケット、ゴルフクラブなどがあれば、それを素振りしたりすると良いと思います。
そのほうが分かりやすいし、手でやれないことは足でできませんからね♪
わたしはそれですらダメでしたが。。。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません