各部位リフティング10周達成!

本日、朝練で小6息子が
各部位リフティング
10周達成!
すべて利き足で、
- インステップ
- インサイド
- アウトサイド
- 腿
- 胸
- 頭
各10回を10周
約10分ほど。
7周を過ぎたあたりで、
「もう落としようがない」
と見ていて感じました(^.^)
苦労したけど、やっとやり遂げた!
あとはこれの精度を
さらに上げていくだけ!
Contents
達成できた要因

達成できた要因は、
歩き利き足インステップリフティング
練習だと思います。
インステップリフティング
の精度を極めることが、
そのまま
各部位リフティングの
精度につながるように
感じます。
歩きインステップ
リフティングを
ちゃんとやらずに、
各部位リフティング
にいってしまったのが
苦労した原因(すまん)
檜垣さんが
言われるように、
「利き足インステップ
リフティング」と
「歩き利き足インステップ
リフティング」両方を
やり遂げてから
各部位リフティングに取り組むべきですね。
何事も積み上げるべき
順序がある。
「一本柱が抜けていたら?」
そう考えたら、
やっぱりやるべきことは
ちゃんとやらないと!
ですよね(汗)
次の目標は?

次の目標は「歩きちょんちょん
リフティング」クリア
今現在、距離にして約140m
これを年内に
300m目指して
頑張ります!
もちろん、
息子がですがw
ディスカッション
コメント一覧
うちも小6ですが、ちょうど同じぐらいの進度です。
うちはまだオール10は9回ですが😅
チョンチョン1000回もご子息と同じぐらいのタイミングで達成してます😄
ちょんちょんウォーク、なかなか記録伸びないですよね。
うちも150m前後です。足が悲鳴をあげてるのが分かります😅うちはフィジカル弱いので、500mを目指すように檜垣コーチにアドバイスされてますが、遠いです。でもちょっとづつ記録伸びますね。
うちもフィジカル弱いです。
ちょんちょんウォークも
そろそろ分岐点を超えて
一気に距離が伸びるんじゃないか?
と思っているんですが、
なかなかこないですねw
ちょんちょんウォーク、かなり足に負担ですからね。一気に伸びたらカラダ壊れる感じもありますよね
確かに(汗)
全身から汗ふきだしているのをみると
「大丈夫か!」と思います。