親子でやる効果的な1対1

今日は、息子が学校から
帰ってきてからの
自主練習。
クラブ練習前に
少しだけでしたが、
久々に親子1対1を
やりました。
うちで1対1練習を
する際は、下記の形でしか
やりません。

マーカーでゴールを
2つ作って、赤(親)が青(子)
にパスをだしてからの1対1
ゴールに対してはドリブル通過
だけでなく、蹴って通しても
OK。
こうしないと、
サッカー要素がなくなった
意味のない1対1ゲームに
なってしまいますからね。
もう一人いれば、
2対1ができて一番いいんですが、
こういう時、もう一人でも
男兄弟がいれば。。
と思っちゃいますねw
とりあえず、
今までいろいろやってきて、
親子2人の1対1練習では
一番効果的な方法だと
思っています。
もちろんやろうと思えば、
発展させることも可能なんでしょうけど、
あまり複雑にしても、
あれだし、
わたしの息も
上がりすぎるので
これぐらいがベストかと(爆)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません