【サッカー】ボロ負けに学びはあるのか?
わたしは痛い目に合わないと学べない人間です。
予め、マニュアルを読んで学ぼうとしても頭に入らない。実践してミスしないと頭に入りません。
そんな人間なので、今まで大きなミスもしてきました。
今思い出し ...
【サッカー自主練習継続のコツ】乗り気じゃなくても外に出てみる。
シンプルなトレーニングであっても、意識してやることは身体も脳も疲れます。
檜垣さんのトレーニング。
シンプルではあるけど、身体も脳も使うから疲れます。
だから朝、始める際はためらうものです。 ...
サッカー南米流!球際と攻めの仕掛けが強くなる DVD付を購入しました。
竜の字さんブログのこちらでページで紹介されていました↓↓
|
こちらのDVD付本を購入しました。
惹かれた言葉は南米流です。
マラドーナ出身のボカジュニアーズのDVD本となれば買わずにはいら ...
サッカーの自主練習はもっとシンプルにすべき!
以前にも自分への戒めに書いたことですが、サッカーの自主練習はシンプルにすべきです。
関連記事👉シンプルだから続けられる
昔のわたしは「これも必要!」「あれも必要!」
とさまざまな練習メニュ ...
息子のポジションによって親の見る目も固定しがち
これはわたしだけだったら申し訳ないですが、
息子のポジションによってサッカーを見る目も固定しがちなところないですか?
息子がサイドハーフだとプロの試合を見る時もサイドハーフばかり追いかける。。。
とくに ...
サッカーの守備を学び理解するためにおすすめの動画
守備って攻撃に比べるとなんかネガティブに思えてあんまり意識がいかない人も多いと思います。
ヒーローアニメなんかに例えると「守備をする人は敵」みたいな感じです。
もちろん見た目でも攻撃しているほうがカッコよく見え ...
ビルドアップの仕方が分かる動画
先日、見つけた中澤さんの動画。
こちらはビルドアップについて子供たちに伝えている動画なんですが、とても分かりやすいです。
そして、わたしにとっても大きな気付きもありました。
それは、幅を取る際に「敵 ...
バケツで水を汲み続けるのか?
先日、店の冷凍ケースが故障したんです。
で!業者さんを呼んだんですが、機械の中を見るために固まっている霜を溶かす必要がありました。
溶かすには水をかけるのが一番なのですが、水道蛇口から故障した冷凍ケースは遠く、 ...
ロングキックで力んで蹴れない!飛ばない!が理解できる動画
どんなキックでも力んだら飛びませんが、ロングキックはなおさら飛ばない。
でもその「力むな!!!」というを伝えるのが難しいです。
どうしても言葉で伝えようとすると、頭がこんがらがって何を意識して良いのか分からなく ...
早送りしてサッカーみるとけっこう面白い
先日気づいたことがありました。
サッカーの見逃し配信を見返すとき、早送りしてみるとけっこう面白いということです。
どう面白いかというと、
ゴール前のチーム全体のディフェンスの動きだったり、ゴール前 ...