邪魔な存在だからトレーニングになる。

昨日の土曜日は11時ごろから自主練習をはじめた息子。

土曜日のこの時間の公園は小さな子供を連れた家族が2,3組。

ドリブル&ターン

歩きインステップリフティング

各部位リフティング

ちょんちょんウォーキング

をする際は、

小さな子供たちが横切ったりするので邪魔になる。

でもその邪魔な存在がトレーニングになる。

小さな子供たちを気にしながらも、ワンタッチに集中する。

試合だったらもっとゴッツいのが邪魔してくるんだから、これぐらいでボールをロスとしていては話にならない(笑)

以前なら、子どもたちの存在に対してイライラしていた息子ですが、

無事ノーミスでこなしていました。

少しは大人になったのか?

技術が向上したのか?

にしても、先日のボロ負けから

意識は多少なりとも向上したよう。

このまま上り調子でいくのを期待したいです( ゚∀゚)

バカ親父の戯言

Posted by eiji