【サッカー】ボールを蹴る前にやるべき!運動神経が悪いの改善

「サッカーを練習しても上手くならない。。。」
といった場合に
考えられる原因一つが
基礎運動能力がない
という点です。
ただでさえ、
サッカーは足を使うスポーツなので
難 ...
風間本レビュー 「サッカー止める蹴る解剖図鑑」

サッカー止める蹴る解剖図鑑
風間さんのDVDが良いらしい
と聞いていて、
買おうか悩んでいた時に、
この本が発売されたので
即購入してしまいました。
本ならい
【トレーニングポール】サッカードリブル上達には必須の練習道具!

「ドリブルが上手くなりたい!」
そんな願いを持つ息子のために、
誕生日プレゼントとして
トレーニングポール(アジリティポール)
を購入しました。
購入した理由は、
いつも参考にさ ...
サッカーノートを書く意味!メリットは?

元日本代表の
中村俊輔選手が出した本
「夢を叶えるサッカーノート」で一時期、
サッカーノートがブームに
なったことを覚えています。
その時は
息 ...
【怖い!】胸トラップができない子の練習方法

「胸トラップができない」というお子さんって多いと思います((+_+))
うちの息子もそうでしたからね。
胸トラップができない理由として挙げられるのが、
✅ 痛そう
✅ 怖い
✅ どう ...
【狙われてない?】サッカーでパスカットされるの改善

いつもインターセプト(パスカット)
されてしまう根本の原因は、
「常にボールは狙われている」
という意識がないということですよね。
この意識さえあれば、
「奪おうとしていないか?」と ...