外す本

風間さんの
「サッカー外す解剖図鑑」を
購入しました。


サッカー外す解剖図鑑

風間さんが関わる
サッカー教材や本はたくさん出ていますよね。

DVD もたくさん出ている。

子供がみるには
DVD のほうが分かりやすいでしょうね。

でも、わたしは隙間時間を
利用して学びたかったので
本を購入しました。

内容を一言で言えば、
「場所を攻略するのではなく、
人を攻略する」

ということです。

言い換えると、

「スペースを使うのではなく、
相手ディフェンスを動かして
スペースを作り出し、使う!」

といった感じでしょうか。

まさに「ディフェンスをしっかり固められた相手をどう崩すのか?」

について簡潔に書かれている印象です。

簡潔だから、とても分かりやすい\(^-^)/

風間さんの本は、一貫して
分かりやすいというのが私の印象です。

もともと、前書き読んで「は?」
っていう本はどんなに高評価の本でも「それ以上読まない」私にとってはありがたい著者です。

編集者が良いのかもしれませんが(爆)

とにかく、個人戦術を教科書を見て学ぶのではなく、「ゲーム感覚としてどう崩すのか?」の基本を知るにはとても良い本です。

外れなしですw

まだ一回読んだだけですので
繰り返し読みサッカー脳を鍛えたいと思います。

私が鍛えても意味ないですが(爆)

バカ親父の戯言

Posted by eiji