サッカー上達教材

Thumbnail of post image 107

たまたまで見つけた遠藤保仁選手の「一瞬で決断できる」シンプル思考という本を読んでいます。

「一瞬で決断できる」シンプル思考

読んでいて思ったのが、この本「リアルアオアシ!」というこ

サッカー練習方法

Thumbnail of post image 068

サッカーが上手くなるには自主練習が必要です。

「でも忙しくて子供の自主練になかなか付き合えない」。。。という親御さんも多いと思います。

そんな時に良いのが子供ひとりでも練習できるメニューです。

ここ ...

親の関わり方

Thumbnail of post image 023

小学生においても「挫折というものはある」と思います。

わたしの息子にも実際ありました。

今となっては本人も「そんなことあったけ?」と忘れているかもしれません。

しかし、その当時の息子は明らかに自信喪 ...

親の関わり方

Thumbnail of post image 087

今年の2021年10月で息子がサッカーを始めてから3年になります。

今まで挫折しそうな時もありましたが、なんとか3年間続けることができました。

以前、私たち親子の経験を元に、こちらの記事で「子供がサッカーが好き ...

サッカー練習方法

Thumbnail of post image 033

初めて、親子でサッカーを練習するうえで、「どういった練習をすればいいのか?」というのは分からない
ものです。

とくに親の私はサッカーは好きでも、サッカー経験もスポーツ経験もないから全く分かりませんでした。 ...

サッカー練習方法

Thumbnail of post image 016

「子供が浮き球トラップできない!」と悩む親御さんは多いと思います。

そのできない原因として挙げられるのが、「怖い」感情と「空間認識能力がない」というものです。

怖いというのはしょうがないです。当たった痛いからそ ...

サッカー練習方法,親の関わり方

Thumbnail of post image 023

「もっと声を出せ!」といっても声が出ない子供たち。

「そこにはどんな原因があるのか?」考えたことがあるでしょうか?

私も以前、息子が試合で「声が出ない」ことに悩んでいました。

✅「なぜあそこでボール ...

サッカー練習道具

Thumbnail of post image 040

わたしの息子はよくこけます。試合でも当たり前のようにこけます。

「そんなんで?」というような当たりでこけます。年下の当たりでもこけるようなことがあります。

体幹が弱いのか?
足が弱いのか?
体の使い方が悪 ...

サッカー練習方法

Thumbnail of post image 098

ロングキックと聞くと、

❌ボールが飛ばない
❌ボールが上がらない
❌バックスピンがかからない

などなど悩みが尽きない技術です。

しかし、だからこそ身に付けると1ランクアップのサッカー ...

サッカー上達教材

Thumbnail of post image 149

檜垣裕志のサッカーテクニック向上メソッド ~トッププレイヤーになるための利き足のポイントテクニック~

わたしの息子は小2の秋からサッカーをはじめました。

それから約2年間、息子のサッカーに付き合っていたのですが、思うように上 ...